愛知県名古屋市 家移動(曳家),傾き沈下工事、家の持上げ

052-362-6655
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 家移動・嵩上げ工事
  • 家傾き・沈下修正工事
  • 土木工事
  • 施工実績
  • Q&A
  • 『施工現場』公開中!
  • ホーム

家移動(曳家)・嵩上げ工事

敷地内にて、建物を壊さずそのまま、嵩を上げたり、向きを変えたり、移動します。

建物を上にもちあげる(嵩上工事)

嵩上工事

家・建物の移動(曳家工事)

曳家工事

こんな時

  • 道路や河川の立ち退きにより、建物を移動したい。
  • 模様替等で建物の位置を変え、敷地を有効に、かつ便利に活用したい。
  • 建築物・建造物を移動して保存したい。
  • 建物を上げ、下に駐車場や店舗を作りたい。

こんな利点

  • 建物を壊さなくても済みます。
  • 立て直すよりリーズナブル。
  • 引越しの必要はありません。お住まいのまま安全・迅速に移動します。
  • 家具・照明・内装一式全てお住まいのままで、また店舗は営業を続けながら工事ができます。(条件によって異なります。)
  • 建物の基礎ごと移動できます。
  • 親しんだ建築物を大切にすることができます。 強固な基礎になる為、家の歪、傾きがなくなります。

実例

お客様のご相談内容

移動する先には途中に水路があったり、電柱と植木の間が建物ギリギリとで、至難でしたが、無事に建物を移動しました。

移動先は、建物を90度方向を変え、南向きに日当たりの良い環境となりました。(今回の物件は住んだままの移動となりました。)

施工前

写真は基礎から建物を切り離した所です。


揚がった建物に対し、移動の為の道が組み込まれました。


水路を超えて、離れて撮った所です。左に少し見えるのが、木(植木)で右が電柱。その下が水路。


移動中

建物が動き始め、丁度、水路の上に差し掛かっています。


今度、建物が収められる基礎から見た状況です。木(植木)と電柱の様子が解って頂けると思います。


後ろからみました。大分動いた事が解ります。

90度の回転作業

水路を渡り終え、いよいよ90度の回転作業に入っています。


少しずつ向きが変わってきています。

施工後

新しい基礎の上に乗りました。


建物が向きを90度変え、目的地の新たな基礎の上に座りました。作業完了です。

お問い合わせ

家移動(曳家)・嵩上げ工事
お問い合わせはこちらへ

株式会社 田島工務店

〒454-0822
愛知県名古屋市中川区四女子町3丁目54番地
TEL 052-362-6655
FAX 052-362-6656
Copyright(C) TAJIMA-KOUMUTEN All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ